1、2年生 さつまいもほり
2022年12月9日 15時16分6月上旬に植えたさつまいもの収穫をしました。大きなさつまいもがたくさんできていて子どもたちも大興奮でした。
静岡県伊豆の国市大仁北小学校
6月上旬に植えたさつまいもの収穫をしました。大きなさつまいもがたくさんできていて子どもたちも大興奮でした。
薬物乱用防止教室が行われました。学校薬剤師の美﨑先生から、「たばこやアルコールの害・薬の使い方」についてお話していただきました。美﨑先生が行った薬の実験や専門的なお話に引きつけられ、しっかり学んだ6年生でした。
1,2年生は、小坂みかんがり園に校外学習に行きました。甘くておいしいみかんをたくさん食べることができ、秋を感じることができました。
3年生は、体育の時間に持久走のコースを歩いて回りました。コースを覚えるだけでなく、危険箇所等についても確認しました。何事も安全第一です。持久走記録会まで、残り1か月となりました。体調を整えて、全員がベストを尽くせると嬉しいです。
先日、3年生と6年生を対象に起震車体験を実施しました。子どもたちは、震度6強の大きな揺れを実際に体験しました。天災は忘れた頃にやってきます。日頃からの備えが大切ですね。