三浦知良選手よりサッカーボールを頂きました
2025年6月17日 13時28分未来世代応援アクションwithカズでサッカーの三浦知良選手が全国の学校に11,000個のサッカーボールをプレゼントしてくれます。大仁北小学校には6月17日(火)の昼休みに届き、6年生の代表がボールを受け取りました。体育や休み時間に使っていきたいと思います。
静岡県伊豆の国市大仁北小学校
未来世代応援アクションwithカズでサッカーの三浦知良選手が全国の学校に11,000個のサッカーボールをプレゼントしてくれます。大仁北小学校には6月17日(火)の昼休みに届き、6年生の代表がボールを受け取りました。体育や休み時間に使っていきたいと思います。
6月12日(木)の朝の活動は、保護者や地域の方による読み聞かせでした。子供たちは集中して読み聞かせを聴き、楽しい本の世界を満喫していました。
東海地方も梅雨入りし、雨の日が多くなりそうです。雨の日の昼休み、子供たちは折り紙やコマ、ジェンガなどを楽しんでいました。6月の目標が「読書に親しもう」なので、図書室を利用している子もたくさんいました。
晴れの日は外で元気よく体を動かしていますが、雨の日は室内でできることを工夫し、楽しく安全に過ごしています。
6月5日(木)は、今年度2回目の参観会でした。多くの保護者の皆様に参観していただき、子供たちはとても楽しそうに授業に臨んでいました。
6年生は、体育館で「交通安全を語る会」を行いました。通学路の危険な場所を調べ、保護者や地域の方にどうすれば安全に通学できるか考えたことを発表しました。
4年生の総合的な学習では福祉について学んでいます。5/23(金)の5,6時間目にひなげしの会の方々が手話を教えてくださいました。自分の名前や好きなものを手話で紹介できるようになりました。