3月2日(火)に6年生を送る会を行いました。
今年度は、密集を避けるため、1学年ずつ順番に6年生が待つ体育館へ行き、
6年生に贈る出し物を披露しました。
4年生がアーチを作り、6年を迎えました。

3年生は、元気よく楽しく「リズムネタ」をしながら感謝の気持ちとエールを伝えました。

2年生は、「くじらぐも」に呼びかける形で、表現力豊かに6年生にメッセージを贈りました。

4年生は、6年生の思い出の曲をいろいろ紹介し、4年生のときの合唱曲「この星に生まれて」を一緒に歌いました。

1年生は、登校時や縦割り活動、掃除の時間など6年生にお世話になった場面を1つずつあげてお礼を伝え、
歌と縦割りグループで作ったプレゼントを贈りました。

5年生は、6年間の思い出スライドを上映して6年生に贈りました。

この会の飾り付けや進行も、5年生が中心となって行いました。

6年生は、呼びかけと手書きのメッセージ、手作りの雑巾を各学年に贈り、最後に合唱を披露してくれました。

先生たちからも歌と呼びかけを6年生に贈り、笑いあり涙ありの心温まる会になりました。