持久走記録会
2023年12月6日 15時58分すばらしい晴天の下、今年も無事に持久走記録会を行うことができました。学年団ごとに1km、1.5km、2.1kmのコースを必死に走り抜いた子供たちです。200周、300周と練習を積み重ねてきた成果を発揮することができたのではないでしょうか。地域の方、保護者の方など、多くの方の声援が、くじけそうな子供たちの背中を押してくれました。
静岡県伊豆の国市大仁北小学校
すばらしい晴天の下、今年も無事に持久走記録会を行うことができました。学年団ごとに1km、1.5km、2.1kmのコースを必死に走り抜いた子供たちです。200周、300周と練習を積み重ねてきた成果を発揮することができたのではないでしょうか。地域の方、保護者の方など、多くの方の声援が、くじけそうな子供たちの背中を押してくれました。
元陸上選手である千葉真子選手と交流しました。一緒に体を動かしたり、持久走記録会へ向けて作戦を考えたりしました。
春に植えたさつまいもが収穫の時期を迎え、1年生と2年生で芋掘りを行いました。硬くなった土に負けない力で、一生懸命掘りました。大きなお芋が見つかる度に、歓声が上がりました。
劇団「民話芸術座」の方にお越しいただき、『寝太郎物語』を全校で鑑賞しました。劇を生で見るのは初めてという子も多く、身を乗り出して夢中で見ていました。
今年度は7つのクラブに分かれて活動してきました。どのクラブも楽しい活動が多く、異学年で交流しながら楽しむ姿がたくさん見られました。
今年度のクラブ活動は、今回で終了となりました。
(パソコンクラブ)
(室内ゲームクラブ)
(イラストクラブ)
(物作りクラブ)
(屋外スポーツクラブ)
(卓球クラブ)
(屋内スポーツクラブ)