(全校)1年生を迎える会
2023年4月21日 09時22分1年生を迎える会を行いました。今年もリモート方式での開催となりましたが、全校で1年生を迎えようという温かい雰囲気に包まれていました。
(2年生 はじめの言葉)
(1年生 自己紹介)
(5年生 校歌の紹介)
(6年生 ゲーム)
(4年生 プレゼント)
(3年生 終わりの言葉)
静岡県伊豆の国市大仁北小学校
1年生を迎える会を行いました。今年もリモート方式での開催となりましたが、全校で1年生を迎えようという温かい雰囲気に包まれていました。
(2年生 はじめの言葉)
(1年生 自己紹介)
(5年生 校歌の紹介)
(6年生 ゲーム)
(4年生 プレゼント)
(3年生 終わりの言葉)
今日の地区児童会では、PTA地区委員さんから来年度の登校班のメンバーやリーダーを伝えていただき、班ごとに確認をしました。その後、地区委員さんと一緒に集団下校。これからも安全に登下校できるよう、意識を高めました。
地区委員さんには、前もって班編制を行っていただき、ありがとうございました。
新入生と1年生が交流会をしました。小学校の様子を伝えたり、一緒に遊んだりして楽しい時間を過ごすことができました。4月に入学するのが楽しみです。
2学期末に、6年生・学校医・学校薬剤師の先生方が出席し、学校保健委員会が行われました。
「未来につなぐ健康づくり~メディアと体・心の健康~」をテーマに、講師の先生から、メディアの体・心への影響について、話をしていただきました。
6年生は、メディアのよい点、悪い点を話し合ったり、家庭でメディアルールを確認したりして、メディアとの上手なつきあい方について考えました。
北っ子集会を行いました。今年は、3年ぶりのお店形式での開催です。2年生以上の各クラスが、学習と関連した工夫を凝らしたお店を出しました。